top of page
検索


世界緑内障週間 March 7-13, 2021
当院は今年も日本緑内障学会主催のライトアップinグリーン運動(https://www.ryokunaisho.jp/light_up/)に参加いたします。 緑のライトが意味するものは、緑内障治療にとって「早期発見」「継続治療」が大切であり、希望をもって治療しましょうというメ...
2021年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:333回
0件のコメント
医療法人設立のご挨拶
平素は格別のお引き立てを頂き熱く御礼申し上げます。 さて、いまき眼科はこの度法人成りのご承認を頂きました。 令和元年8月より、大分市羽田に開院以来約1年余、常に地域医療への貢献を心がけてまいりましたが、今般の法人化を契機として医療体制の一層の充実化を進め、当院の理念である「...
2021年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:902回
0件のコメント


1周年ご挨拶
令和2年8月8日をもって、いまき眼科は開院1周年を迎えました。 これもひとえに地域の皆さまならびに関係者の皆さまお一人お一人のお蔭と心より感謝申し上げます。振り返って見ると、本年2月より現在まで続いているCOVID-19の感染拡大が診療にも影響を与えましたが職員の努力と患者...
2020年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:743回
0件のコメント


ライトアップ in グリーン運動に参加しています
いまき眼科では3月の世界緑内障週間に関連し、3月8日~3月14日までライトアップin グリーン運動(https://www.ryokunaisho.jp/light_up/)に参加し18時~24時まで緑のライトアップを実施しています。...
2020年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント


医局より時計を頂きました
紅葉の色付く季節になってまいりましたが、出身医局である九州大学眼科学教室から頂いた時計を待合室に設置しました。壁面とマッチしたとても素敵な掛け時計です。思えば眼科の「が」の時も知らない状態からご指導頂いた当時のオーベン(指導医)である現九州大学教授の園田康平先生にはこれまで...
2019年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:526回
0件のコメント


開院しました
多くの方々のご尽力のもと、令和元年8月8日無事に開院・診療開始しています。 内覧会には300名を超える方々にお越し頂き、身の引き締まる思いでした。 これまでの経験を活かし、自己研鑽を忘れずに常に最新の知識・技術を身に着け一人ひとりに寄り添った高度な眼科医療の提供を通して地域...
2019年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:617回
0件のコメント


開院日が決まりました!
いまき眼科開院日が令和1年8月8日に決まりました。 また8月4日( 10:00-16:00)内覧会の予定です。 詳細が決まりましたらまたお知らせしたいと思います。 建物は足場がとれ、全体が見えてきました。暑い中作業してくださっている方々には本当に頭が下がります。
2019年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:402回
3件のコメント

4/7 16:00~お餅巻きのお知らせ
現在建築中の いまき眼科 にてお餅撒き(上棟式)を執り行います。 皆様お気軽にご参加ください。 また、お餅の他にお菓子など多数用意しておりますので是非お子様連れでもお越しください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。 平成31年4月7日(日) 午後4時~
2019年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:221回
0件のコメント


開院予告看板が設置されました
いよいよ基礎工事が始まり、現場周囲のフェンスに開院予告看板が設置されました。
2019年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:180回
0件のコメント


いまき眼科起工式を行いました
いまき眼科起工式を行いました。 当日は朝から少し雨もあり、天候が心配されましたが幸い雨も上がり無事に執り行うことが出来ました。神主さんに来ていただき、クリニック建設工事の無事をお祈りしました。 クリニックは地上2階建てで、1階に診療部門、2階に高度な眼科手術にも対応した手術...
2019年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:361回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page